
2018.7開校 2021.12法人化
荒尾市唯一のマンツーマン個別指導塾
「荒尾市の生徒にも、もっと高いクオリティの学習環境と個別授業を提供したい。」
そんな思いから開校させていただきました。オーダーメイドの学習プランで、苦手の克服から生徒さんの目標の達成まで、しっかりサポートさせていただきます。
教室設備のご紹介

教室内装のテーマは
「緊張感とリラックス」
教室の壁面と自習用の机は緊張感のある白壁になっておりますが、それに反して、机や棚は落ち着きのある木目調。椅子はリラックスが出来る色彩効果のある緑を基調としています。
緊張効果とリラックス効果を織り交ぜることで、程よい緊張感を演出しております。

マンツーマン指導の
ためだけの指導ブース
個別ブースとは言っても、完全に仕切るのではく、敢えて仕切りは低めに設定しております。
仕切りの高さは「自分は集中できる環境でありながら、周りも気にならない。だけど管理者からは目の届く。」
そんな作りになっています。

いつでも使える自習スペース
自習スペースは無料で使用できます。
1つの机で2名掛けで使用可能ですので、友達と一緒に自習で頑張るのもいいかもしれません。
一緒に学習しても、机は横幅160cm×縦幅60cmもあるため、広々と使えます。
もちろん、自習中でも手の空いている講師や、管理者への質問は随時受け付けております。
生徒管理システム「comiru」


熊本個別指導教室では、通塾頂いている生徒さんの保護者の皆様に、生徒管理システム「comiru」のダウンロードをお願いしております。
メイン機能
・生徒入退室管理システム
生徒さんの教室を入室・退室時に即お知らせの通知がお手持ちのスマートフォンにお知らせされます。
・授業内容報告書
毎回の授業の度に、「今日はどんなことを勉強したのか」お知らせが行き届きます。そのため、「塾で今日どんなことを勉強したのか?」と疑問に持つことがありません。代表の経験上、成績が上がらない生徒さんの9割の保護者さんは、塾でどういう授業がされていたのか、ご存知ありません。毎回の報告書で生徒さんの現状の把握をされる保護者さんもいらっしゃいます。
・教室内スタッフへのメッセージ送信
急なお休みの連絡であったり、授業に関しての要望(場合によっては直接言いにくい内容でも!)など、メッセンジャーアプリの様な使用感でメッセージのやり取りが可能です。そのため、教室が開校時間の前であっても、メッセージを気軽に残せます。
・お月謝ご請求内訳の照会
今月のお月謝いくらだっけ?ということも、こちらの機能で一目で確認出来ます。また、不明なご請求に関しても、上記のメッセージ機能でいつでもお問い合わせ可能です。